邊看邊抱怨,不知不覺NHK歷史大河劇《江~戰國三公主》也已經接近尾聲了......


網路上跟我同樣是戰國歷史迷的粉絲們吐槽不斷,是找不到童星演員了嗎?天正10年,茶茶10歲、阿初9歲、阿江6歲。38歲的宮澤理惠,我小時候還有看理惠姐你的寫真集耶!你的歲月痕跡好明顯啊!劇組真是太殘忍了怎麼讓你去演10歲的茶茶呢~


水川麻美要演9歲的阿初,你卡在中間不怪你........


找24歲的上野樹里來演6歲的阿江,怎麼看怎麼怪,而且講話口齒不清,如果我不是大河劇粉絲,我還以為是穿和服的野田妹!難怪感覺這麼欠揍!


寛永2年(1625年),阿江52歲。哇塞!上野樹里是駐顏有術嗎?不但健步如飛還能駕馬奔馳,雖然髮型變了不過看不出一絲老態,除了講話還是一樣口齒不清臭零呆。


如果不對照年表,完全看不出阿江的年齡,肯定他有擦來自南蠻的SKII。(以上資料轉載自小寒的筆記本)
集數
紀 元
事 件
茶々
ep.1「湖国の姫」永禄10年(1567年)(お市)浅井長政に嫁ぎ
-
-
-
永禄12年(1569年)茶々誕生
0
-
-
永禄13年(1570年)初誕生
1
0
ep.2「父の仇」天正元年(1573年)江誕生、小谷城陷落、父(長政)自害
4
3
0
ep.3「信長の秘密」(1573-1582年)清洲城に織田信包の庇護を受け
4-13
3-12
0-9
ep.4「本能寺へ」
ep.5「本能寺の変」
ep.6「光秀の天下」
天正10年(1582年)本能寺の変、信長死去
13
12

9
  
ep.7「母の再婚」
ep.8「初めての父」
お市の方再婚する、越前国北ノ庄城へ移り
ep.9「義父の涙」
ep.10「わかれ」
天正11年(1583年)賤ヶ岳の戦い、義父(勝家)と母(市)自害、北ノ庄を脱出して秀吉により保護されたとされる。
14
     
     
13
     
     
10
     
     
ep.11「猿の人質」大坂城を築く
ep.12「茶々の反乱」
ep.13「花嫁の決意」
(江と一成の婚姻時期・事情については記録が見られない)
ep.14「離縁せよ」
ep.15「猿の正体」
天正12年(1584年)佐治一成が大野を追放され、江と離縁した。
15
14
11
ep.16「関白秀吉」
ep.17「家康の花嫁」
ep.18「恋しくて」
天正13年(1585年)秀吉は関白宣下を受けた
16
15
12
ep.19「初の縁談」
ep.20「茶々の恋」
ep.21「豊臣の妻」
ep.22「父母の肖像」
ep.23「人質秀忠」
ep.24「利休切腹」
ep.25「愛の嵐」
(1586-1589年)(羽柴秀勝への再嫁時期は不明)

この頃には茶々は秀吉の側室、初は京極高次正室。
16
|
20
15
|
19
12
|
16
ep.26「母になる時」天正17年(1589年)鶴松誕生
20
19
16
天正19年(1591年)鶴松病死
22
21
18
ep.27「秀勝の遺言」文禄元年(1592年)秀勝病死、完子誕生
23
22
19
文禄 2年(1593年)秀頼誕生
24
23
20
ep.28「秀忠に嫁げ」
ep.29「最悪の夫」
ep.30「愛しき人よ」
文禄 4年(1595年)徳川秀忠に再嫁する
26
25
22
慶長 2年(1597年)伏見城内の徳川屋敷で 千姫誕生
28
27
22
ep.31「秀吉死す」慶長 3年(1598年)秀吉死去
29
28
23
ep.32「江戸の鬼」
ep.33「徳川の嫁」
慶長 4年(1599年)江戸城で 珠姫誕生
30
29
24
ep.34「姫の十字架」
ep.35「幻の関ヶ原」
慶長 5年(1600年)関ヶ原の戦い
31
30
25
ep.36「男の覚悟」慶長 6年(1601年)江戸城で 勝姫誕生
家康は征夷大将軍として幕府を開くため
32
31
26
ep.37「千姫の婚礼」慶長 7年(1602年)伏見城で 初姫誕生
33
32
27
慶長 8年(1603年)秀頼は千姫と結婚した
34
33
28
ep.38「最強の乳母」慶長 9年(1604年)江戸城で 竹千代(家光)誕生
35
34
29
ep.39「運命の対面」慶長10年(1605年)秀忠は第2代将軍に任じられた。
36
35
30
慶長11年(1606年)江戸城で 国松(忠長)誕生
37
36
31
慶長12年(1607年)江戸城で 和子誕生
家康は駿府城に移って
38
37
32
慶長16年(1611年)家康と秀忠は二条城にて秀頼と会見
42
41
36
ep.40「親の心」
ep.41「姉妹激突!」
ep.42「大坂冬の陣」
慶長19年(1614年)大坂冬の陣
45
44
39
ep.43「淀、散る」慶長20年(1615年)大坂夏の陣、茶々と秀頼自害
46
45
40
ep.44「江戸城騒乱」
ep.45「息子よ」
元和元年(1615年)武家諸法度制定と禁中並公家諸法度を制定して。
元和 2年(1616年)家康死去
-
46
41
ep.46「希望」
  (最終回)
元和 4年(1618年)女御御殿の造営が開始される
-
48
43
元和 6年(1620年)竹千代(家光)と国松(忠長)元服
-
50
45
元和 9年(1623年)家光は伏見城で将軍宣下を受け
秀忠は江戸城西の丸に隠居し、家光は本丸へ移る。
8月に摂家鷹司家から鷹司孝子が江戸へ下り、同年12月には正式に輿入れする。
同年11月19日には皇女 女一宮興子内親王(後の明正天皇)が誕生する。
-
53
48
元和10年(1624年)和子は後水尾天皇の女御として入内する。
-
54
49



可惜了此部大河劇是《篤姬》的編劇「田渕久美子」,還請來《篤姬》的配樂大師「吉俁良」替本片配樂,結果,一齣大河劇被上野樹里砸了招牌,這真是我看過史上最糟糕的大河劇。

延伸閱讀:你哈日劇、 時代劇、 電影嗎?這裡有我推薦的片單唷!
http://wellhuang.blogspot.tw/2005/01/blog-post_2517.html




.